
2015年01月29日
うれしいこといっぱい
患者様の1歳のお子さんが今日初めて泣かずに遊んでくれました。
とても嬉しかったので、ついつい伝えたくて…
感動した事がもう一つ…
私の娘が昨日で高校の授業が終わりました。
3年間、始発から、夜遅くまで、よくがんばりました。
後は2回の出校日で、残すは、卒業式だけ。
早いなぁ〜
今年は何でも高校生活最後の○○で過ごしてきて、全ての行事にも参加をし、
遠征にも行き、記録を残してきたんです。
学資保険の払い込みも終わり、戻ってきて、
生まれた時の事を思い出しました。
フォトブックをネットで頼んで作ってもらおうと思います。
そして、卒業式にプレゼントしたいと思います。
ううう。感動。
2月はお揃いの洋服でたくさん遊びにいきたいと思います。
Posted by daichinote at
12:12
│Comments(0)
2015年01月07日
頭痛のこと
頭痛って辛いです…
書いてる私もかなりの頭痛持ちでした。
今はならないように予防や対処をしているのでずいぶん楽に生活しています。
最近頭痛の方が多いので、今回は頭痛について書いていきますね。
慢性の頭痛を大きく分けると
「片頭痛」「緊張型頭痛」「群発頭痛」の3つになります。
片頭痛
・ときどき起こる
・「ズキズキ」「ガンガン」と脈打つような痛みが続く
・頭の片側に起こることが多い
・頭痛の起こる回数は、多いときには週に1~2回
・痛みは1~2時間でピークに達し、吐き気や嘔吐(おうと)を伴うことも多い
・動くのが辛く、仕事、家事などが手につかなくなったり、寝込んでしまうこともある
・じっとしている方が楽
・吐き気や胃がムカムカすることがある
・光がまぶしく感じる
・音がうるさく感じる
緊張型頭痛
・同じような痛みが毎日起こる
・心身のストレスが原因のことがある
・頭全体が締めつけられるよう
・場所は後頭部や首筋
・何とか仕事や家事はできる
・ストレッチなどで痛みが軽くなる
・めまいや肩や首の「こり」を伴う
・暖めると楽になる
群発頭痛
・ほぼ毎日起こる
・必ず頭の片側が痛む
・片側だけの目の奥や周囲にあらわれ、上あごのあたりや頭の片側へと拡がる
・目の奥がえぐられるような激痛
・痛くてじっとしていられない
・耐え難い痛み
・1日に1~2回起こり、1回の痛みは15分から3時間続く
・毎日ほとんど同じ時刻に痛みだす(明け方に起こることが多く、強い痛みで目が覚めてしまう)
・動くと痛みが紛れる(痛みのあまり動き回らずにはいられない)
・目の充血や涙、鼻水などを伴うことがある
ストレスが引き金でおこる頭痛があります。
自律神経を整える訓練で楽になる場合もあります。
詳しく知りたい方は、だいちのて整体院までお気軽にお電話ください。
Posted by daichinote at
10:56
│Comments(0)
2015年01月05日
本日より
新しい年になり、本日から仕事開始です!
今年はどんな年にしようかと
いろいろ考えて書き初めをしました。
2日間大量に色々な文字を書きました。
そして一つ選びました。
「生」
生きる。
年末に父親が倒れたのもあり、生きる事真剣に向き合おうと思いました。
がんばってこ!
Posted by daichinote at
11:34
│Comments(0)